2022年6月より火曜日午後に日本形成外科学会 形成外科専門医による手術専門外来を開設いたしました。
傷をあまり残したくない顔面のほくろ、粉瘤、その他皮膚腫瘍や、からだのできもの、皮膚腫瘍などの日帰り手術が可能です。ご希望の方はまず通常の皮膚科を受診していただき、手術の適応を確認し、手術の予約をお取りいたします。お気軽にご相談ください。
なお、6月の手術外来日は6/7、6/28となります。よろしくお願いいたします。
アクセス便利な「つさかこどもおとな皮膚科・泌尿器科」
乳幼児、お子様をお連れの方からご高齢の方まで安心して受診できる、
皮膚科専門医、泌尿器科専門医のクリニックです。
お子様の皮膚疾患から、にきび、じんましん、アトピー性皮膚炎、ホクロ等の皮膚腫瘍等の一般皮膚科全般、またシミ、シワ、たるみ等の美容皮膚科までお肌のお悩みをお気軽にご相談ください。
保険適応のエキシマライトやエコー、美容皮膚科のYAGレーザー等、各種機械を取り揃えて対応しております。
アトピー性皮膚炎・湿疹・円形脱毛・白斑・乾癬に効果のある光治療器(保険適応)もありますので、お気軽にご相談ください。
- もちろん直接来院して頂いても受付・受診できます。直接来院の方の枠がありますのでご安心ください。
- 電話での登録はできません。
- 順番が近づいたらご来院ください。(ご自身の番号が3〜5番以内を目安にしてください。)
- 順番に遅れた方は、場合によってはお待ち頂く事がありますのでご注意ください。
- ご都合が悪くなった場合は、必ずキャンセルしてください。
- 順番は前後する可能性がありますのでご了承ください。
お知らせ
デュピクセント治療を行っています。
◆アトピー性皮膚炎治療薬
デュピクセント®(デュピルマブ)について
デュピクセント®はアトピー性皮膚炎の皮疹やかゆみの原因であるサイトカインのIL-4/13をブロックする注射薬です。
既存の治療で十分な効果が得られなかった中等症以上のアトピー性皮膚炎の患者さんに対して、高い改善効果と安全性を示しており、これまでにない画期的なアトピー性皮膚炎治療薬とされています。
泌尿器科でブライダルチェック(自費診療)をはじめました
泌尿器科でブライダルチェック検査(自費診療)を開始しました。
血液検査のみ(梅毒、B型肝炎、C型肝炎、HIV)は¥7,000(税抜)、血液検査+尿検査(梅毒、B型肝炎、C型肝炎、HIV、クラミジア、淋菌)はY10,000(税抜)となります。
ご希望の方は、受診の際にお申し出ください。
2022年2月より 泌尿器科外来 毎週水曜日午後 開始します
2022年2月より毎週水曜日午後(15時~18時)泌尿器科医師による外来診療が始まります。
予約サイトより泌尿器科外来のご予約をとっていただくか、予約が難しい方は直接来院していただいても診察させていただきます。
新型コロナワクチンの3回目の接種に関して
下記の方を対象にコロナワクチン(ファイザー社製)の3回目のご予約を開始しました。ホームページのネット予約より予約をおとりください。
対象:2回目接種より7か月以上経過する65歳以上の3回目接種希望の方。(1月中に練馬区などの自治体より接種券が発送予定となっております)
(※例えば、2回目接種日が2021年7月1日の方(65歳以上の方)は、3回目接種は2022年2月1日以降でワクチン3回目の接種が可能です)
原則として練馬区民の方、もしくは当院の診察券をお持ちの方を対象とさせていただきます。
接種当日は自治体より配送された接種券と問診票を必ずお持ちください。
ご持参されない場合は接種できませんのでご注意ください。
※通常診療への影響を考慮し、接種の時間は、各曜日の14:30-15:00とさせて頂き、予約をネットでの受付のみとさせていただきます。
※現時点では、ファイザー社製ワクチンが配送される予定ですが、2月下旬以降は、モデルナ社製での対応となる可能性があることをご了承願います。その際はホームページでご案内させて頂きます。
※急なキャンセル等は、ワクチンの廃棄につながってしまう可能性があります。このため当院で接種をうけると決めた方のみ申し込んでください。ワクチンの性質上、一定時間内に使い切る必要があり、7人単位のため人数の微調整ができないため、ご理解とご協力をいただけますと幸いです。
※2回目接種より8カ月以上経過した方を3回目接種の対象とすることが原則となっておりますが、政府の方針として、医療従事者などは2回目接種より6カ月以上経過した方、65歳以上は7カ月以上経過した方、と対象が前倒しの方針となったことが発表されております(1月13日現在)。
※65歳以上は、令和3年度末の時点での年齢であり、昭和32年4月1日以前に生まれた方です。
女性の難治性ニキビのスピロノラクトンによるホルモン治療を開始いたします。
ホルモン治療薬(スピロノラクトン)とは
スピロノラクトンは、利尿作用があり、長年高血圧治療に使用されている薬です。
その他、男性ホルモン(アンドロゲン)の働きを抑える作用があり、この作用により大人ニキビを改善していきます。
ご希望の方はお申し出ください。
予約制となります。
無料駐車場あり。
当クリニックに来院された方は、ウエルシア練馬桜台店の駐車場は無料になります。
受付にお申し出ください。
パッチテストパネルS の取り扱いを開始いたしました。
金属アレルギー等、ご希望の方はご相談ください。
シングリックス(帯状疱疹ワクチン)の取り扱いを開始いたしました。
予約制になりますので、ご希望の方はお申し出ください。
診療科目
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜 13:00 |
● | ● | ● | / | ● | ▲ ▲ |
15:00〜 18:00 |
● | ● ● |
● ● |
/ | ● | / |
|